環境事業:札幌・道内で電解水生成装置を販売しております

丸金浅野産業の環境事業

 

取り扱い製品

除菌電解水給水器「@除菌PREMIUM330」、省スペース型電解水生成装置「LES mini」、電解水衛生環境システム「守る水 ESS-ZERO」、酸性電解水対応の超音波加湿器「噴霧するぞうシリーズ」を取り扱っております。

※現在の提供可能エリアは、札幌市内を中心に道内全域となっております。

手をかざすだけで除菌力のある酸性電解水が出る給水器

飲食店の衛生管理に電解水が有効

衛生管理のお悩みは電解水で解決

酸性電解水対応超音波加湿器噴霧するぞう

酸性電解水(次亜塩素酸水)のウイルス不活化効果に関しまして

弊社で扱っております給水器から生成される酸性電解水(次亜塩素酸水)は、すべて水と塩を電気分解して生成しております。

酸性電解水の新型コロナウイルスに対する有効性につきましては、2020年8月に日本電解水協会(JEWA)より、「新型コロナウイルスを不活化する可能性を確認できた」と発表されております。

試験結果の詳細は日本電解水協会のホームページをご覧くださいませ。

 

電解水Q&A

電解水につきましてよく寄せられるご質問にお答えいたします。

 

札幌・道内での設置事例のご紹介

電解水衛生管理システム「守る水 ESS-ZERO」

電解水設置事例:ホテル スーパーホテル札幌・北5条通

2020年10月にオープンしたばかりの、スーパーホテル札幌・北5条通に、電解水衛生環境システム「守る水」を設置いたしました。ホテルならではの電解水の使い方をご紹介いたします。

電解水設置事例:電解水で食品工場の生産性向上

原料や製法にも妥協を許さない中山食品工業様が、食品工場の生産性向上のパートナーに選んだのが、電解水衛生環境システム「守る水」ESS-ZEROⅢでした。大量の電解水を使用する食品加工工場への設置事例をご紹介します。

酸性電解水給水機「@除菌PREMIUM」

病院に設置された酸性電解水給水器
北見の端野病院様に酸性電解水給水器を設置してまいりました

先日、電解水対応の大容量加湿器「噴霧するぞう2」を納品させていただいた網走中央病院様からご紹介を受けまして、北見市にある端野病院様に、酸性電解水給水器「@除菌PREMIUM」と電解水対応加湿器「噴霧するぞう3」を設置いたしました。

直営店舗「悠 本郷店」に酸性電解水給水器を設置いたしました

弊社の運営する婦人服店Fashion Village悠 本郷店(札幌市白石区本郷本郷通8丁目北7-16)に、酸性電解水給水器「@除菌PREMIUM」を設置いたしました。酸性電解水の無料配布も実施中です。お近くの方はぜひお立ち寄りください。

酸性電解水対応の超音波加湿器「噴霧するぞうシリーズ」

網走中央病院様に空間除菌用「噴霧するぞう3」を追加納品いたしました

先日、次亜塩素酸水対応の超音波加湿器「噴霧するぞう2」を2台納品させていただきました網走中央病院様から追加のご依頼がありまして、新たに「噴霧するぞう3」の設置にいってまいりました。広い院内の加湿・空間除菌に活用いただいています。

病院内を酸性電解水で加湿する様子
網走中央病院様に電解水給水器と超音波加湿器を設置してまいりました

網走中央病院様に酸性電解水対応の加湿器「噴霧するぞう2」を納品いたしました。冬の道内は暖房で低湿度になりがちであり、湿度の低下が感染症リスクを上げてしまいます。網走中央病院様では酸性電解水による加湿で院内の湿度向上と空間除菌に取り組まれています。

酸性電解水で空間除菌するホテル
スーパーホテル札幌・北5条通に大容量加湿器を設置いたしました

スーパーホテル札幌・北5条通では、徹底した感染症対策を行ってお客様のお越しをお待ちしております。それに加えて、私どもオーナーとしても何か役に立てることはないかと考え、朝食会場に電解水に対応した大容量の超音波加湿器を設置いたしました。

 

メディア・雑誌掲載

 

販売協力パートナー様を募集しております

丸金浅野産業では、電解水生成装置等の環境機器を共に販売してくださる、販売協力パートナー様を募集しております。

札幌市内、および道内の企業様でご興味のある方はぜひお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

 

© 2023 丸金浅野商事株式会社