1 アパレル事業

緊急再入荷【札幌市内各店で販売中】COVID19抗原検査スティック

口にくわえて待つだけで簡単・手軽に新型コロナウイルスへの感染リスクを判定できるキットがリニューアルいたしました。

 

 

リニューアル【約10分で判定】新型コロナウイルス抗原検査スティック

新型コロナウイルス感染再拡大をうけて、抗原検査スティックを当社店舗へ再入荷いたしました。

 

新型コロナウイルス 抗原検査スティック とは

以前販売していた抗原・抗体検査一体型ペンのリニューアル品になります。小型化し、より簡便に短い時間で抗原検査のできる研究用スティックとなります。

自宅で口にくわえて約10分待つだけ。オミクロン株対応。

わずか8cmのコンパクトサイズで、どこでも気軽に検査できます。発熱、鼻水、のどの痛み、咳などの風邪のような症状が出たときに、ぜひご利用くださいませ。

 

抗原検査スティックの料金

こちらの抗原検査スティックの料金は、検査1回分で 1,100円(税込)となります。

 

抗原検査スティックの購入方法(2022年8月8日追記)

札幌市内のレディースファッションショップ「悠」にて取り扱いしておりますので、お電話にて店頭在庫の確認とお取り置きをお願い申し上げます。

悠の所在地および連絡先は こちら になります。(札幌市内に4店ございます。)お近くの店舗をご利用くださいませ。

売り切れの際はご容赦くださいませ。また、本社在庫は完売となっております。

 

郵送での購入をご希望のお客様は、送料および代引き手数料がかかってしまいます。東亜産業はじめ各種オンラインショップの方がお安く購入できるのでお勧めいたします。

 

抗原検査スティックの内容と使い方

検査スティックの青いキャップを外します。先端の白いスポンジ部分を舌の上に置き、約2分間くわえます。約2分程度唾液をしみこませたら、キャップをして約10分待ちます。

ペンの内部にはオレンジと水色、2枚の試験紙が入っており、数分後に赤いラインで結果が表示され、約15分間表示されます。陽性の場合は2本線が表示されます。

 

抗原検査スティックで陽性が出た場合

こちらの検査スティックで陽性反応が出た場合は、かかりつけ医または、お住まいの地域のルールに従い、発熱外来等にご連絡ください。

リニューアル前の商品では無料のPCR検査(抗体検査)が付帯しておりましたが、リニューアル後の検査スティックには付帯しておりません。

診断に用いることはできませんのでご注意ください。

 

狸小路など市内各所のPCR検査センターと同程度の精度

札幌では狸小路をはじめ市内各所にPCR検査センターがオープンして話題になりました。当社で販売している抗原・抗体検査キットは、この検査センターを運営する東亜産業製のものになります。

当社PCR検査との比較実験(陽性50検体:陰性50検体)では、陽性陰性一致率100%。

あくまで実験結果であり、臨床的な有用性は確認できておりません。診断等に用いないでください。 (東亜産業ホームページより)

東亜産業によると、PCR検査センターで実施する検査との陽性陰性一致率が100%とのこと。

自宅にいながらにして気軽に検査のできる商品です。いざというときの安心のために、一家に1本備蓄されてはいかがでしょうか。

関連情報:狸小路にPCR検査専門施設(NHKほっとニュース北海道)

 

 

-1 アパレル事業

© 2023 丸金浅野商事株式会社